新年おめでとうございます!今年は巳年 ヘビのドアのストーリー

新年おめでとうございます!今年は巳年 ヘビのドアのストーリー

 

遅ればせながら新年おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年は巳年ですね!

巳年は神秘的な魅力を持つ年として知られています。
巳は蛇を意味し、古来より知恵や再生、変化の象徴とされてきました。
蛇が脱皮するように巳年は新しい自分へと生まれ変わるチャンスが訪れる年とも言われているそうです。

さてズコットの店舗のドアの取っ手は、実はヘビなんです!!

この様な取っ手が売っているはずも無くDIYで作りました。溶接と同じ強度を持つというパテを取り寄せ、社長が夜な夜なぎゅっぎゅっと握りヘビの形にしていきました。
イタリアに行った時、街で目にしたヘビの取っ手を再現してみたいと作ったそうです。

イタリアではヘビは幸運や再生の象徴とも言われ縁起の良いものですが
この名古屋の地ではこのドアの取っ手は思わぬ反響を呼びました。

お洒落で好きと言ってくださった方も勿論沢山いますが....

通りかかった近所の住人は本物のヘビかと思ってぎょっとした!と感想を述べてくれたり
店内に入ろうとするお客様の中には、怖くて取っ手を触れない人もいたり
長いお付き合いのお客様にいたっては、設置したその日からたった一人の裏口からの入店客となってしまいました。
何かトラウマがあったのか強度のヘビ恐怖症だそうです。
店が出来てから10年以上経ちますが、今でも裏口からこんにちはーと元気よく入ってきてくれます。


皆様を怖がらせたヘビの取っ手のついたドア
巳年の2025年は開運のドアとして是非開けてみてください!

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。